食器買取業者でのバカラ「エキノックス」の買取

ここでは、私が食器買取業者で買取してもらった際の「バカラのエキノックス」の買取価格について紹介していきます。エキノックスの買取価格の他にも、食器買取業者を利用した感想や、エキノックスについての雑学なども紹介していきますので、食器買取に興味のある方はぜひ読んでいってください♪
バカラのエキノックスの食器買取価格を紹介!


食器デザイン:トーマ・バスティード氏作
買取価値:普通
バカラの有名高級食器「エキノックス」について

ここからは、バカラのエキノックスについての説明などを紹介していきますので、食器買取に興味がある方もない方も、ぜひ読んでいってください!
バカラのエキノックスは、春分・秋分の日から着想を得て作られた神秘的なグラスです。デザインの横線は地平線、丸は太陽を意味しているらしいです。
デザイナーはトーマ・バスティード氏が担当し、天文学、特に太陽系の惑星の軌道に魅力を感じ、エキノックスを作り上げたそうです。
トーマ・バスティードはバカラの主幹デザイナーで、エキノックスの他にも、深海を意味するアビスや、エジプトの町ルクソールをイメージしたグラス、ネプチューンなどが有名で、不変で高貴なデザインよりも、どちらかといえばモダンで神秘的なデザインを得意としています。
バカラといえば、アルクールをはじめとする歴史の名作ぞろいの食器ブランドのイメージですが、近年のバカラはクリスタルガラスの輝きを活かした独創的な展開もありますよね。ネックレスなども人気の品だそうです。
バカラのエキノックスは、私が買取してもらったのはタンブラーのペアセットだったんですが、他にもハイボール、灰皿・花瓶などのホームウェアも展開されています。